ベトナム出張2日目

 今日は会議なし。現地で用意された席で作業を進めようと思った矢先、システムエラーが発生。以前から指摘されていたがヘルプデスクからは「これ現行仕様では防げないエラーだわ。気を付けてね」というエラーだった。そういう対応ってヘルプデスクとしてどうなのよ(涙) とりあえずエラーの影響範囲をざざっと調べて先輩に報告。
 先輩からは「出張期間中に対応できる内容じゃないね。エラーの範囲はそこまで広くないから、日本帰国後にリカバリ対応しよっか」という見解をいただく。前回、同じ状況になった時にリカバリ対応を夜通し行ったような気がするんですが…あれをもう1度やるんですか、そうですか。いやいや、夜通し作業すればリカバリ対応できると発想の転換をすれば良いのかw
 この日はエラー調査で1日潰れてしまい、やりたかった作業があんまりできなかった。

ベトナム出張1日目

1年ぶりの現地工場へ出勤。現地スタッフ数名から「よぉ久しぶりだなァ!」と再会を喜びあう。
 挨拶もそこそこに早速、会議が2つ入ったので出席。会議内容は伏せるが予想通り俺が今まで得てきた知識では口出しできない内容だった。先輩は英語で対応したり、ホワイトボードに図を描いて説明したりして現地スタッフが求めていた情報を次々と提供していた。俺は空気だった(笑)
 せめて議事録だけでも纏めることができたらと日本語・英語・ベトナム語の3ヶ国語で意見が飛び交っている状況をできる限り聞き取ってメモを書き殴る。英語で話しているスタッフが簡単な単語でゆっくり話してくれたので助かった(それでも聞き取れない部分が結構あったけど) ベトナム語に関しては完全にベトナム人の通訳が頼りだった。
 会議の後、書き殴ったメモを纏めてみたが内容が完全に意味不明の議事録が出来上がった(だめじゃん) 聞き取れなかった部分を先輩に確認してフォローを受ける。俺は会議内容について半分ぐらいしか聞き取れていなかった模様…こんな調子で大丈夫だろうか;

ベトナム出張(移動日)

  1. 出張期間
    • 3月2日 〜 3月9日
  2. 出張先
  3. 目的
    • 現地スタッフへ、システムトラブル対応について報告とT.Tを行う
    • 現地スタッフが企画している生産管理の改善についてヒアリング
  4. 同行者
    • ベテランの先輩が1人*1

 
 海外現地法人に駐在している日本人スタッフからベテランの先輩(以下、先輩)へ「助けて!工場の生産管理が上手く回らなくなりつつあるの!!」という連絡を受けて海外出張が決定。俺にも出張のチャンスが来たのでダメ元で手を挙げたら、社長から「行っておいで!」とまさかのゴーサインが出た。出張先の工場には約1年ぶりの訪問となるので、どうなっているかなと気にはなっていた。
 ただ入社数年目の俺が工場に口出しできることなど殆どない。意見しても現地スタッフに返り討ちを食らうのは目に見えてるが、せっかくの機会なのでコテンパンにやられてこようと思うw(ドM発言^^;)

*1:こんな書き方してるけど、どちらかというと俺が先輩の後をついて行ってる状況である

今日見た夢

久々に夢を見た。忘れないうちに更新しておく。
 ベンツワゴンに乗ってどこか移動している夢だった…がベンツワゴンが空を飛んでいたw ベンツワゴンが向かっていたイラクの空港に無事着陸…と思ったら何故か着陸腹行で再び空へ。この挙動で隣に座っていたリチャード・ハモンド見知らぬイギリス人が「ワアァーッ!!」と叫び怯え始めた。するとベンツワゴンを運転していたベトナム人の友人が後ろを振り向き、こちらを見てニヤニヤし始めた。
 「おま、何やってんだ!前を見ろ!!」…と日本語でツッコミを入れたところで目が覚めた。今回の夢はハッキリと分かった。ベトナム出張での記憶と『Top Gear』*1の視聴記憶がごっちゃになりやがったww ハモンドの叫びなんかじゃなくて、ジェームズ・メイの「J`・ω・) < Oh, Cock!」が夢に出てきて欲しかったよ…w
また夢を見た時には、こうやって更新して忘れないようにしておこう。基本的に夢はカオス設定で思い返すと面白いからね笑

*1:イギリスのBBCで放送されているバラエティ…自動車番組。その中でもイラクからイスラエル(だったかな?)へ、車で移動するというスペシャル企画のものだった。

今週のお題「パン派?ごはん派?」

ついでに、と言っては失礼だけど今週のお題にも答えておく。今週のお題はパン派かごはん派か?

炊きたてのごはんには、卵、明太子、梅干し、納豆、佃煮、色々なものがよーく合いますね。パン屋さんの焼きたてパン、ホームベーカリーで焼いたパン、惣菜パンや菓子パンなど、パンの楽しみ方も様々。うーん選びがたい……しかし敢えて問うてみたい!
 
今週のお題は パン派? ごはん派? です。
 
パンがいい理由、ごはんがいい理由、それぞれに組み合わせると美味しいもの、自分で焼いたパンや工夫したごはんなど、あなたのこだわりを教えてください。たくさんの投稿お待ちしています!

断然、ごはん派。しかも麦飯族(笑)
 その昔、とある偉人が言いました。「貧乏人は麦を食え!」と*1。貧乏人かどうかはさておいて、小学校での給食で初めて麦飯を食べて以来の麦飯好き。白米2.5合に対して押麦0.5合の割合で炊いている。この割合だと白米3合分の水で良くて、水をどれくらい入れたら良いか難しく考えなくて済む。
 麦飯は休日のうちに最大6合分を炊いて冷凍しておく。朝食に解凍すれば、すぐに麦飯が食べられるという計算。朝食の献立は溶き卵をぶっかけた納豆麦ごはん(0.5合分)に実家の自家製味噌汁、一口チーズ、ヨーグルト、豆乳がデフォルト。これくらい食べないと午前11時の空腹感が酷くなって集中力が途切れがちになってしまう(笑)
これからも麦飯もりもり食べて、健康的に過ごしていきたいです(小並感)

*1:所得倍増計画」の池田勇人元総理が言ったとされる言葉。元ネタは1950年12月7日の参議院予算委員会議事録にあるが「貧乏人は麦を食え」とは一言も言ってない。どうもマスコミの誇張表現だった模様^^;

気が付いたら2月

 つい先日「2014年、明けましておめでとう〜^^」なって言っていたと思ったら早くも2月に突入していたの巻(笑) 1月は慌ただしく過ぎていった気がするが2月はどうなるだろう…予定はそれなりに埋まってる。2月も変わらず慌ただしくなりそうだ。会社のストレスには気を付けないと(戒め)

タバコアレルギー

たまにはしょうもない話題でも。食堂でつい聞いてしまった話。
 食堂で近くに座った3人の女性の方が4〜5歳くらいでのアレルギーについて話題になっていた。どうやらタバコのアレルギーについて盛り上がっている模様。俺の頭の中で"タバコアレルギー"を"嫌煙"と置き換えて何となく話を聞いていると、女性陣が大胆なことを言い始めた。
「でも早めにタバコアレルギーってわかって良かったよね!危うく食べさせるところだったもの!」
タバコ食べさせるの!?と勝手に混乱した笑 暫く考えて聞き間違いに気づいた。タバコじゃない。卵だww
 幼少期の卵アレルギーなら確かに凄く大変ではある。給食でウッカリ食べないよう気を付けなければいけないし、予防接種でも卵アレルギー持ちの人は注意を払うという話を聞いたことがある。女性の方々の話題も、やはりアレルギーならではの注意点について熱心に意見交換をしていた。子育てって大変だなぁ…(他人事w
以上、勝手に聞き違いをして勝手にびっくりしていた俺のしょうもない話でした(笑)